近代仙台研究会・TOPページ

近代仙台研究会・第9回発表会

近代の仙台を中心とした建築、工芸、歴史、文化に対する理解と研鑽を深める研究会を2016年(H28)1月に立ち上げました。
この度第9回目の「発表会」を下記のように開催いたします。 戦前、戦後の仙台をご存知の先輩方や、関心をもって研究されている方々の成果の発表を通し、多世代との交流を図りながら未来へと継承していきたいと思います。
興味のある方々のご参加をお願い致します。


【イベント情報】
近代仙台研究会・第9回発表会
日時:2024年(令和6年)2月17日(土)午後1:00~5:00(0:30開場)
会場:東北工業大学一番町ロビー 2Fホール(仙台市青葉区一番町1-3-1)

近代仙台研究会・第9回発表会
近代仙台研究会・第9回発表会



【発表テーマ】
開会挨拶 1:00pm~
■第1部 生活文化と記憶 1:05~1:47
・令和5年の仙台市西公園のこけし塔のお色直し
・「仙台ユネスコ協力会」設立~中心人物「上田康一氏」の活動~
・北上夜曲の真実─仙台から全国へ─
■第2部 戦前・戦後の動き 1:57~2:53
・青葉女学院の沿革と使命─明治期から昭和初期のキリスト教系保育者養成─
・「野球の試合前挨拶発祥の地」記念碑が建つまで
・連句と俳石の同人誌『遊』(1954~64刊)の俳石版画について
■第3部 都市造営のあゆみ 3:03~3:59
・なぜ幻に! 野蒜築港
・明治18年建築の仙台区役所庁舎について
・塩竈石の岩蔵と露頭─戦前期の仙塩地域開発の景観素描

■第4部 特別講演 4:15~5:00
「山形県の歴史的建造物と保存活用について」



    参加申込み・問合せ 近代仙台研究会(斎藤)

    (メール) koukogen@ab.auone-net.jp   (URL) http://kindaisendai.com/



test